特定非営利活動法人 ル・スリール・ジャポン (特例認定NPO)

Organisation Japonaise
pour Vivre avec le Sourire



特定非営利活動法人
ル・スリール・ジャポン
(特例認定NPO)



西アフリカ、サハラ砂漠南の
フランス語の国々で
「学びの場の環境向上、構築」を通じて、
ル・スリール(笑顔)を広げます!
 050-5809-8120
お問い合わせ

新着情報

2019 / 03 / 07  17:35

【会報】会報第6号を公開しました!

1月26日発行の第6号会報「えがお」を下記にて公開しました。

前号より始めた「アフリカ千紫万紅」、第1回は東アフリカのマラウイを紹介しました。第2回はブルキナファソの隣国、ニジェールを紹介します。

また、今号では女子児童の就学率の変化が日本の教育史とは異なる変化をしていることを紹介しています。この例だけでなく言語の違い、教育モデルとして影響を受けている国の違いなど日本とは様々な点で異なる部分が多くみられます。

こうした背景をよく理解することは、日本の教育開発経験、技術移転を考える際には非常に重要になります。日本ではよいことが、ブルキナファソでは負の効果をもたらすことがないかを常に念頭においた活動設計が求められます。

 

ル・スリール・ジャポンの軌跡

2019 / 02 / 24  19:58

【終了】4月28日(日)街頭募金ボランティア募集しています!

 OJVSは2018年までにブルキナファソ南西州ポニ県の小学校で教室建設、住民と教員で構成された学校運営委員会による黒板塗装支援、学習教材配布、小学生の留年、退学の原因になっている算数の学力向上のために、小学生の計算能力調査を行ってきました。また、現地行政にOJVSをNGOとして正式に登録し、本年以降の活動基盤の整備を行いました。

 本年は昨年10月末に一般社団法人アフリカ協会様(事務局:みずほ信託銀行株式会社様)の「公益信託アフリカ支援基金」に申請し、採択していただいた「ブルキナファソの僻地農村の小学校におけるトイレ建設と公衆衛生教育事業」を5月から開始します。

 採択を目指している国際協力機構(JICA)の草の根技協力事業の準備はもとより、色々な解決しなければいけない問題がありますが、よりよい学びの環境の改善、構築への想いの実現に必要となる運営資金へのご支援を募るため、また、OJVSの活動をより知っていただくために街頭募金活動を開催します。

 ぜひ皆様のお力を貸していただけますようお願い申し上げます。


【4月28日(日)】 ボランティア募集詳細

2019 / 02 / 24  19:57

【終了】3月31日(日)街頭募金ボランティア募集しています!

 OJVSは2018年までにブルキナファソ南西州ポニ県の小学校で教室建設、住民と教員で構成された学校運営委員会による黒板塗装支援、学習教材配布、小学生の留年、退学の原因になっている算数の学力向上のために、小学生の計算能力調査を行ってきました。また、現地行政にOJVSをNGOとして正式に登録し、本年以降の活動基盤の整備を行いました。

 本年は昨年10月末に一般社団法人アフリカ協会様(事務局:みずほ信託銀行株式会社様)の「公益信託アフリカ支援基金」に申請し、採択していただいた「ブルキナファソの僻地農村の小学校におけるトイレ建設と公衆衛生教育事業」を5月から開始します。

 採択を目指している国際協力機構(JICA)の草の根技協力事業の準備はもとより、色々な解決しなければいけない問題がありますが、よりよい学びの環境の改善、構築への想いの実現に必要となる運営資金へのご支援を募るため、また、OJVSの活動をより知っていただくために街頭募金活動を開催します。

 ぜひ皆様のお力を貸していただけますようお願い申し上げます。


【3月31日(日)】 ボランティア募集詳細

2019 / 01 / 02  15:40

【終了】2月24日(日)街頭募金ボランティア募集しています!

 OJVSは2018年までにブルキナファソ南西州ポニ県の小学校で教室建設、住民と教員で構成された学校運営委員会による黒板塗装支援、学習教材配布、小学生の留年、退学の原因になっている算数の学力向上のために、小学生の計算能力調査を行ってきました。また、現地行政にOJVSをNGOとして正式に登録し、本年以降の活動基盤の整備を行いました。

 本年は昨年10月末に一般社団法人アフリカ協会様(事務局:みずほ信託銀行株式会社様)の「公益信託アフリカ支援基金」に申請し、採択していただいた「ブルキナファソの僻地農村の小学校におけるトイレ建設と公衆衛生教育事業」を5月から開始します。

 採択を目指している国際協力機構(JICA)の草の根技協力事業の準備はもとより、色々な解決しなければいけない問題がありますが、よりよい学びの環境の改善、構築への想いの実現に必要となる運営資金へのご支援を募るため、また、OJVSの活動をより知っていただくために街頭募金活動を開催します。

 ぜひ皆様のお力を貸していただけますようお願い申し上げます。


【2月24日(日)】 ボランティア募集詳細

2019 / 01 / 02  15:38

【終了】1月27日(日)新年街頭募金ボランティア募集しています!

 新年明けましておめでとうございます。旧年はたくさんのご支援いただき感謝申し上げます。

 OJVSは2018年までにブルキナファソ南西州ポニ県の小学校で教室建設、住民と教員で構成された学校運営委員会による黒板塗装支援、学習教材配布、小学生の留年、退学の原因になっている算数の学力向上のために、小学生の計算能力調査を行ってきました。また、現地行政にOJVSをNGOとして正式に登録し、本年以降の活動基盤の整備を行いました。

 本年は昨年10月末に一般社団法人アフリカ協会様(事務局:みずほ信託銀行株式会社様)の「公益信託アフリカ支援基金」に申請し、採択していただいた「ブルキナファソの僻地農村の小学校におけるトイレ建設と公衆衛生教育事業」を5月から開始します。

 採択を目指している国際協力機構(JICA)の草の根技協力事業の準備はもとより、色々な解決しなければいけない問題がありますが、よりよい学びの環境の改善、構築への想いの実現に必要となる運営資金へのご支援を募るため、また、OJVSの活動をより知っていただくために街頭募金活動を開催します。

 ぜひ皆様のお力を貸していただけますようお願い申し上げます。


【1月27日(日)】 ボランティア募集詳細

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2023.10.03 Tuesday